安城市歴史博物館 お知らせ

安城市歴史博物館で行われる企画展や催し物のレア情報をいち早くお届けします。

中京大学・歴博連携講座「豊臣秀次と尾張・三河」が行われました

f:id:anjo-rekihaku2016:20181208170529j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20181208170600j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20181208170629j:plain

本日、中京大学安城市歴史博物館連携講座「豊臣秀次尾張三河」が行われました。講師は中京大学文学部の播磨良紀氏です。
愛知は織田、豊臣、徳川という天下人を輩出し、大変多くの戦国大名が愛知県と縁があると言われています。
本日の題名である豊臣秀次尾張国知多郡大高村(名古屋市緑区の一部)で生まれました。
秀次が切腹した「秀次事件」、その秀吉の対処が豊臣政権の否定となり崩壊に至るまでの話や、その後の尾張三河の支配についてをご講演頂きました。
本日もたくさんのお客様にお越し頂きまして、ありがとうございました。

 

次回講座は12月15日(土)14:00~歴博講座「幕末維新の証言者たち-安城村柳助と石川部平-」を行います。講師は当館の野上学芸員です。
特別展「幕府崩壊-幕末維新を生きた地方の証言者たち-」に関連したお話をさせて頂きます。
講座終了後はミニ展示解説も予定しております。是非お越しください