安城市歴史博物館 お知らせ

安城市歴史博物館で行われる企画展や催し物のレア情報をいち早くお届けします。

三河仏壇伝統工芸士の技に学ぶ「彫金を体験」と展示解説

f:id:anjo-rekihaku2016:20190629175258j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190629175313j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190629175317j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190629175324j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190629175329j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190629175336j:plain





本日、三河仏壇伝統工芸士の技に学ぶ「彫金を体験」が行われました。講師は三河仏壇工芸士の小林敏宏氏、村井義幸氏です。
彫金は寺院仏閣、山車やお神輿、もちろん仏壇にも使われる装飾の技法で、今日は10cmほどの真鍮の板を使用しました。
カーボン紙で下書きをし、叩いて凹凸をつけ絵や文字を立体に仕上げていきました。
中には5歳の子どもさんもみえ、お母さんととても可愛い作品を完成させてくれました。
参加された皆様、講師の先生方、ありがとうございました。
スタッフも1つ仕上げてみました。いかがでしょうか。

 

また、企画展「火消しまいる」の最後の展示解説が行われました。担当学芸員による分かりやすい解説で、より火消しの歴史に理解を深めて頂けたかと思います。企画展「火消しまいる」は明日30日までの展示となります。観覧料は無料となっておりますので、6月最後の日曜日、お出かけ頂けたらと思います。