安城市歴史博物館 お知らせ

安城市歴史博物館で行われる企画展や催し物のレア情報をいち早くお届けします。

ナイトミュージアムありがとうございました!

f:id:anjo-rekihaku2016:20190901213921j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190901213955j:plain

 

f:id:anjo-rekihaku2016:20190901213939j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190901214046j:plain

f:id:anjo-rekihaku2016:20190901214109j:plain

 

f:id:anjo-rekihaku2016:20190901214131j:plain


ナイトミュージアム3日間終了しました!


今日は歴史博物館にて「特別展1964夜間展示解説」「こわいおはなし会」野外石舞台で「三州輪っ鼓さん」「チアダンスレクラ」さんによるナイトステージ、安城市民ギャラリーにて「夢短冊」「なんば提灯づくり」が行われました。

特別展「1964-東京五輪がもたらしたもの-」も本日9月1日で終了となりました。
開催まで1年を切った2020東京五輪
前回の東京大会がどのような様子で行われたか、お分かりいただけたと思います。2020年大会まであと少し、楽しみに待ちましょう!

そして講座室にて「おはなしレストラン」さんによる「こわいおはなし会」が行われました。
今夜はお風呂でつい後ろが気になったり、思い出して眠れなかったりしてしまうかも…?
参加された皆様、おはなしレストランの皆様、ありがとうございました!


さらに野外ステージでは前座として歴史博物館有志スタッフによる踊り、和太鼓グループ「三州輪っ鼓」さんによる大迫力のステージや、チアダンスグループ「レクラ」さんによる元気いっぱいのダンスを披露して頂きました。
お天気が心配でこの十日間は毎日毎日天気予報とにらめっこしておりましたが、願いが通じたようで本当に良かったです。
参加された皆様、三州輪っ鼓の皆様、レクラの皆様、素敵なステージをありがとうございました。

市民ギャラリーでは「なんば提灯をつくってみよう」と同時に実演見学会が行われました。
赤い唐辛子のような形をしたなんば提灯はかつて碧南市を中心に多く作られた提灯です。
「なんば提灯をともす会」さんはその伝統的な提灯を復活させようと活動されており、今年はナイトミュージアムのライトアップにもご協力頂きました。
参加された皆様、なんば提灯をともす会の皆様、ありがとうございました。


こちらも最終日となった「光の切り絵展」。おかげさまで大好評のうちに終了致しました。
本日は期間中最高入館者数を記録し、たくさんのお客様にお越し頂き感謝でいっぱいです。

昨日も書きましたが安城市歴史博物館は明日9月2日より耐震工事のため半年間の休館となります。
しばらくの間お会いできませんが、4月にまたおかえりと言ってもらえるように時々情報を発信していけたらと思います。
安城市民ギャラリーは変わらず開館しておりますので、ぜひご来館ください。

3日間ほんとうにありがとうございました!